小児歯科
長い人生を健康的に過ごす為には、歯が健全である事が重要なです。そのためには幼児期の歯のケアがとても大切です。 子供の虫歯予防,虫歯治療,歯ならびの治療そして歯肉炎の予防と治療などを行い、ブラッシング指導やご家族の仕上げ磨き、 おやつ指導などのアドバイスもさせて頂きます。
またフッ素塗布などにより、まずは日ごろから虫歯を予防していくことが大切です。 こどもは歯科治療に対して何らかの不安や恐れをもっています。荒神橋のだ歯科医院では無理やり治療をすることはしません。 子どもの心配を取り除き、リラックスして治療が受けられるように配慮した治療を心掛けます。 虫歯になってしまったら早めに当院までご相談ください。
小児の矯正治療 (ムーシールド)
ムーシールドは、マウスピース型の矯正装置です。 口の中に装着することにより、低い舌の位置を自動的に、上にあげる様に訓練します。 また同時に、口廻りの筋機能のバランスも整えます。その結果、上あごの成長を促し、下あごの成長を抑える様に働きます。
3歳児検診時の反対咬合に対応できる機能的顎矯正装置
- 早期初期治療
- 被蓋の改善
- 舌圧と口唇圧のバランスを保つ
- 舌を高位に保つ機能
- 【作用機序】
- 上口唇圧を排除し、口唇圧のバランスを整える。 低位舌を改善し、高位で機能させ、逆被蓋の改善を促す。
- 【効能】
- 本品を装着することによって顎が正常に成長するように促進します。
- 【適応】
-
- Sサイズは乳歯列期(3歳~5歳位)の反対咬合に使用する。(早期初期治療)
- Mサイズは第一大臼歯萌出期以降(6歳~11歳位)の反対咬合に使用する。(第 一期治療)


症例

Before

After
※ 治療結果は、患者様によって個人差があります。
メリット
- 発音(特にサ行・タ行)がよくなります。
- 歯並びを綺麗に誘導します。
- 口呼吸を自然な鼻呼吸に改善できます。
- 正しいあごの成長を助けます。
デメリット
- お子様にとっては就寝時の負担になることがあります。
- 成長するにつれ再調整が必要な場合があります。